http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391130944/1
そーきそばΦ ★ [] 2014/01/31(金) 10:15:44.58 ID:???0 Be:
山本太郎参議院議員が24日、参議院本会議場で、「品位に欠ける服装だ」と注意されていたことがわかった。山本議員は、国会召集日の24日、タートルネックのセーターに、グレーのジャケット姿で、参議院本会議に出席し、議院運営委員会の自民党・石井準一理事が「ノーネクタイは、議員として品位に欠ける」と注意した。山本議員は「ジャケットを着ていればいいと思った。気をつけます」と頭を下げたという。
山本議員は30日、「どうなんですかね?ジャケットにタートルネックっていうのは、品位に欠ける服装だと思われますか?」などと話した。山本議員は「参議院のルールでは、『上着を着用する』とだけ書かれていて、『ネクタイ着用』は書かれていない」と不満をもらしつつ、「イエローカードを集めたいという考えに、乗ることはない」と述べ、以降の本会議には、ネクタイ着用で臨んでいる。山本議員は、秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡し、議長から、厳重注意と皇室行事への出席禁止処分を受けている。
フジテレビ系(FNN) 1月30日(木)17時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140130-00000177-fnn-pol
2
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:24.05 ID:lUULiDdX0 Be:
海パンにネクタイしてけよ
3
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:26.14 ID:j9LNWm7i0 Be:
ガキかよ
5
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:34.69 ID:SevDwtBI0 Be:
さすが高校中退
6
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:16:40.21 ID:WROLUEQK0 Be:
常識には欠けてるな
7
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:17:36.67 ID:dNmj30mm0 Be:
常識だから書いてないんだよ
8
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:49.27 ID:nkZbp8Ym0 Be:
政治と関係ないじゃん。
つまらんこと言ってないで原発早くゼロにしてみろや。
9
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:50.59 ID:Vodp5IJo0 Be:
参議院用の制服をつくればいいじゃんwwwwww
11
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:54.46 ID:8+5ABudx0 Be:
裸にジャケットだけでもいいと思ってるのか?
12
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:00.36 ID:BYC26Vh60 Be:
国家公務員ってこと忘れるなよノータイなんて非常識だろうが
カジュアルカンパニーじゃないんだぞ 17
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:18:33.50 ID:hR7qDSkF0 Be:
遅めの反抗期www18
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:33.66 ID:25vPDZHNP Be:
誰だよこんな馬鹿に票入れたの
19
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:45.40 ID:WS8NTXAd0 Be:
馬鹿でも一応ルールは知っといて国会に挑んでんのか
23
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:06.19 ID:ZAGexCj30 Be:
初登院のとき、なんでネクタイしてたのか説明しろよ山本太郎くん24
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:10.04 ID:LGhEtvwm0 Be:
一般常識を教える側近とかいなのかよ。
普通誰か注意してくれるだろうに。
25
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:17.53 ID:8+FBZvM00 Be:
1から10まで説明されないと分からないバカ。
26
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:21.78 ID:nGgov4vHP Be:
どこまでルールにいちゃもんつけてケンカ売ってるのこいつ?
34
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:53.78 ID:gWOxuPFi0 Be:
国民の代表という自覚が無いだろコイツ
誰のために国会議員として働いているのかもう一度考え直せ
それでもわからないなら議員を辞めろ
書かれていないから云々てのは屁理屈
こんなのが許されるなら上着だけ羽織った全裸も許されることになる 35
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:56.01 ID:rEujYP240 Be:
ホリエモン騒動以降
ルールに書いてなかったら何やってもいいと思ってるやつが増えすぎ
36
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:56.30 ID:iycH86ja0 Be:
常識ってモノがあってな
書いてない事は守らなくて良いなんて考えるのは子供か犯罪者だけだ
41
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.09 ID:SevDwtBI0 Be:
俺の嫁がこのハゲ中学の同級生だったけど
その中学で1番のバカで有名だったって言ってた
字も汚くて、中間期末テストの採点も本人が呼び出されて、確認しながら○×してたって42
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.41 ID:84NQYZIv0 Be:
こうなったら裃(かみしも)にネクタイで登院しろよw
43
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.60 ID:6Gpyd5vU0 Be:
頭にウンコを載せてはいけないとは書いていない 48
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:45.27 ID:t331+oiw0 Be:
どういう事が常識で、どういう事が非常識かということを自ら勉強しない野郎だなww
注意されなきゃできないガキかよwwwこんなのが政治家であってならないだろ。
これを選んだ都民wwまじでしねww
51
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:21:43.40 ID:m35y7Vr40 Be:
書かれてないからとかゆとりみたいな奴はいらねえ
こいつは国民の代表って理解出来てないだろ
52
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:21:45.05 ID:Kh3qoFe/0 Be:
これを当選させた都民が次の都知事選に投票して
その結果で民意()が問われるらしいね
53
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:21:47.01 ID:cZ7zmoiq0 Be:
山本いじめだろ。
じゃあクールビズはなんなのかということになる。
60
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:22:28.64 ID:6YBJMHzH0 Be:
服装云々以前に
『もう国会には来るな、どうせ足を引っ張る以外何もしないんだから』と言いたい
61
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:22:31.24 ID:zOeu2Gmu0 Be:
屁理屈過ぎるww
62
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:22:32.42 ID:vLigNvaU0 Be:
こいつはただの自己顕示欲の権化
63
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:22:33.86 ID:nnsBYccm0 Be:
こういうやつがいるからルールを増やさないといけなくなるんだよな
余計な仕事増やすな
74
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:23:23.29 ID:a0yFW7520 Be:
結婚式に招待されて、「ラフな着衣でご出席してください。」
と、言われてもジャージで行かないだろ。
国会議員という前提がある。
79
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:23:37.23 ID:h0kTOTDsP Be:
爺のいじめ。
だったらピンクスーツにも文句つけろ。 80
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:23:39.60 ID:fO55CbN40 Be:
ネクタイしたくないなら和服で来いよw
87
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:24:37.45 ID:Vodp5IJo0 Be:
普通の感覚ならピンクスーツのほうがヤバイだろうwwwww
88
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:24:43.56 ID:9muYHQVs0 Be:
会議中に弁当を食べるなとか
足を机の上に投げ出すなとかも書いてないと思うんですけど・・・
89
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:24:45.56 ID:ob5TuXNm0 Be:
寝てる副総理に文句つけろや馬鹿爺
100
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:25:16.06 ID:Q2krX//cP Be:
「猫を電子レンジに入れてはいけない」とは書いていない並のレベル
110
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:25:46.76 ID:ZWOCHKq80 Be:
そういう自分の意思はあってもいいけど
調整をした上で貫くのが政治家だわな115
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:26:11.97 ID:zJbWJuTF0 Be:
校則で揉める中学生かよ
116
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:26:15.51 ID:Ex721fOQ0 Be:
他の議員なら「ノーネクタイでいいだろ」と擁護したくなるけど
山本太郎だと「ネクタイぐらいしろよ」と思ってしまう
117
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:26:18.79 ID:WS8NTXAd0 Be:
元俳優だろ?
常識の無さをアピールして良いのかよ
151
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:27:47.18 ID:yhX1zugQ0 Be:
国会の入り口に書いとけ
※馬鹿は入れません。
※メロリンお断り。
152
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:27:47.89 ID:MzA/CpRe0 Be:
まぁルールの不備を指摘してくれるのは有難いと前向きに考えてですね
158
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:28:13.92 ID:5TPHBp3X0 Be:
もう全員アロハでいいんじゃね
沖縄みたいに 159
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:28:15.52 ID:xyfMxYWM0 Be:
全裸にネクタイを期待する
169
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:29:09.55 ID:cHTW3rP00 Be:
参議院って変な色の服きたおばちゃんいっぱい居るよな
あっちの方がキモイからどうにかしてくれ
185
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:30:26.55 ID:KbCr9c0K0 Be:
クールビズウォームビズならノーネクタイでいいじゃん
国会中継見たら空席が目立つ方が大問題でしょ
服装よりサボりの方が議員として失格です
186
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:30:33.40 ID:p842UszT0 Be:
で、ドレスコードを厳しく整備しようとするとファビョるんだろ
204
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:31:57.70 ID:ZMC62dKN0 Be:
くだらねー
もう国会用のカツラと制服作って
それを支給して会議場ではそれ着用義務とかにでもすれば?
キモイケド
そんなことガタガタ言うくらいなら
ヤジとばすやつ、議論中に寝てる奴
そういうののクビとばす方が先だわ
服装どうこうより、数あわせにしかなって無い奴整理してくれよ
212
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:32:26.58 ID:G91POZgl0 Be:
本来、人間が生きて行く上で、決まり事なんてのはなるべくならない方がいい。
しかしそれは全ての人間が、一般的な常識を完全に把握して行動してくれる場合に限る。
必ず、山本太郎みたいな非常識人ってのは点在する。で、結局そういう人間のために
規則や法律、条令などでしばられるようになる。
つまり、こういうバカのために常識人が息の詰まる生活を強いられるわけ。
213
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:32:35.86 ID:uZkNddRnO Be:
文句あるなら紋付き袴で出ろよアホ
214
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:32:36.08 ID:jTKmoNK20 Be:
「書いてない」をよりどころに何でもやる馬鹿が増えると、
くだくだと禁止事項を書かなきゃならなくなる
そういうことをせずとも自らが自分を律する事が出来る大人だけが政治家になるべき
229
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:33:35.15 ID:m63ZnkGq0 Be:
書いてあるのは上着だけで下着を着用とはないから
パンツ履いてませんみたいなアホらしさ
240
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:14.94 ID:EmvTZhrJ0 Be:
屁理屈も良いところだな。
確かに参議院規則209条には書かれていない。女性はノーネクタイだしな。
しかし、ルールにないと言うのは屁理屈。
6月~9月まで、クールビズでノーネクタイが認められているのは、参院運営委員会で合意の上で決めたルール。
つまり、それ以外の期間は、参議院運営ルール上、男性議員がネクタイ着用するのが当たり前。
参議院運営委員会のルールを無視しておいて、ルールにないなど言語道断だ。
243
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:37.71 ID:BMfaMl+R0 Be:
アパレルとか芸能関係とかカジュアルおkな職場なら別にいいと思うけど
さすがに国会議員が本会議にその服装じゃ良識を疑われるよ
注意されたから嫌々みたいだけど国民が見てるってこと忘れるなよ
学校じゃないからね国会だからね
291
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:37:41.28 ID:v6EfU7A70 Be:
蛍光色の原色系背広はどうなのよ
民主党にはすごいのがいたような気がするんだが
294
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:37:55.03 ID:MkH+moej0 Be:
エレベーター内でウンコして
「エレベーター内で排泄してはいけない」という決まりはない
とほざくチャンコロと同じだな
371
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:42:08.12 ID:q5HM1eeF0 Be:
本来なら議員全員が和服で出席すべきなんだよなぁ
イギリスは未だに裁判官や大事な議会では白いカツラつけてるし
イスラムとかインドとかアフリカとか議会を民族衣装でやってる国が大多数なんだよなぁ
- 関連記事
-
2
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:24.05 ID:lUULiDdX0 Be:
海パンにネクタイしてけよ
3
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:26.14 ID:j9LNWm7i0 Be:
ガキかよ
5
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:16:34.69 ID:SevDwtBI0 Be:
さすが高校中退
6
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:16:40.21 ID:WROLUEQK0 Be:
常識には欠けてるな
7
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:17:36.67 ID:dNmj30mm0 Be:
常識だから書いてないんだよ
8
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:49.27 ID:nkZbp8Ym0 Be:
政治と関係ないじゃん。
つまらんこと言ってないで原発早くゼロにしてみろや。
9
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:50.59 ID:Vodp5IJo0 Be:
参議院用の制服をつくればいいじゃんwwwwww
11
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:54.46 ID:8+5ABudx0 Be:
裸にジャケットだけでもいいと思ってるのか?
12
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:00.36 ID:BYC26Vh60 Be:
国家公務員ってこと忘れるなよノータイなんて非常識だろうが
カジュアルカンパニーじゃないんだぞ 17
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:18:33.50 ID:hR7qDSkF0 Be:
遅めの反抗期www18
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:33.66 ID:25vPDZHNP Be:
誰だよこんな馬鹿に票入れたの
19
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:18:45.40 ID:WS8NTXAd0 Be:
馬鹿でも一応ルールは知っといて国会に挑んでんのか
23
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:06.19 ID:ZAGexCj30 Be:
初登院のとき、なんでネクタイしてたのか説明しろよ山本太郎くん24
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:10.04 ID:LGhEtvwm0 Be:
一般常識を教える側近とかいなのかよ。
普通誰か注意してくれるだろうに。
25
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:17.53 ID:8+FBZvM00 Be:
1から10まで説明されないと分からないバカ。
26
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:21.78 ID:nGgov4vHP Be:
どこまでルールにいちゃもんつけてケンカ売ってるのこいつ?
34
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:19:53.78 ID:gWOxuPFi0 Be:
国民の代表という自覚が無いだろコイツ
誰のために国会議員として働いているのかもう一度考え直せ
それでもわからないなら議員を辞めろ
書かれていないから云々てのは屁理屈
こんなのが許されるなら上着だけ羽織った全裸も許されることになる 35
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:56.01 ID:rEujYP240 Be:
ホリエモン騒動以降
ルールに書いてなかったら何やってもいいと思ってるやつが増えすぎ
36
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:19:56.30 ID:iycH86ja0 Be:
常識ってモノがあってな
書いてない事は守らなくて良いなんて考えるのは子供か犯罪者だけだ
41
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.09 ID:SevDwtBI0 Be:
俺の嫁がこのハゲ中学の同級生だったけど
その中学で1番のバカで有名だったって言ってた
字も汚くて、中間期末テストの採点も本人が呼び出されて、確認しながら○×してたって42
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.41 ID:84NQYZIv0 Be:
こうなったら裃(かみしも)にネクタイで登院しろよw
43
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:11.60 ID:6Gpyd5vU0 Be:
頭にウンコを載せてはいけないとは書いていない 48
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:20:45.27 ID:t331+oiw0 Be:
どういう事が常識で、どういう事が非常識かということを自ら勉強しない野郎だなww
注意されなきゃできないガキかよwwwこんなのが政治家であってならないだろ。
これを選んだ都民wwまじでしねww
51
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:21:43.40 ID:m35y7Vr40 Be:
書かれてないからとかゆとりみたいな奴はいらねえ
こいつは国民の代表って理解出来てないだろ
52
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:21:45.05 ID:Kh3qoFe/0 Be:
これを当選させた都民が次の都知事選に投票して
その結果で民意()が問われるらしいね
53
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:21:47.01 ID:cZ7zmoiq0 Be:
山本いじめだろ。
じゃあクールビズはなんなのかということになる。
60
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:22:28.64 ID:6YBJMHzH0 Be:
服装云々以前に
『もう国会には来るな、どうせ足を引っ張る以外何もしないんだから』と言いたい
61
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:22:31.24 ID:zOeu2Gmu0 Be:
屁理屈過ぎるww
62
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:22:32.42 ID:vLigNvaU0 Be:
こいつはただの自己顕示欲の権化
63
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:22:33.86 ID:nnsBYccm0 Be:
こういうやつがいるからルールを増やさないといけなくなるんだよな
余計な仕事増やすな
74
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:23:23.29 ID:a0yFW7520 Be:
結婚式に招待されて、「ラフな着衣でご出席してください。」
と、言われてもジャージで行かないだろ。
国会議員という前提がある。
79
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:23:37.23 ID:h0kTOTDsP Be:
爺のいじめ。
だったらピンクスーツにも文句つけろ。 80
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:23:39.60 ID:fO55CbN40 Be:
ネクタイしたくないなら和服で来いよw
87
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:24:37.45 ID:Vodp5IJo0 Be:
普通の感覚ならピンクスーツのほうがヤバイだろうwwwww
88
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:24:43.56 ID:9muYHQVs0 Be:
会議中に弁当を食べるなとか
足を机の上に投げ出すなとかも書いてないと思うんですけど・・・
89
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:24:45.56 ID:ob5TuXNm0 Be:
寝てる副総理に文句つけろや馬鹿爺
100
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:25:16.06 ID:Q2krX//cP Be:
「猫を電子レンジに入れてはいけない」とは書いていない並のレベル
110
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:25:46.76 ID:ZWOCHKq80 Be:
そういう自分の意思はあってもいいけど
調整をした上で貫くのが政治家だわな115
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:26:11.97 ID:zJbWJuTF0 Be:
校則で揉める中学生かよ
116
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:26:15.51 ID:Ex721fOQ0 Be:
他の議員なら「ノーネクタイでいいだろ」と擁護したくなるけど
山本太郎だと「ネクタイぐらいしろよ」と思ってしまう
117
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:26:18.79 ID:WS8NTXAd0 Be:
元俳優だろ?
常識の無さをアピールして良いのかよ
151
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:27:47.18 ID:yhX1zugQ0 Be:
国会の入り口に書いとけ
※馬鹿は入れません。
※メロリンお断り。
152
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:27:47.89 ID:MzA/CpRe0 Be:
まぁルールの不備を指摘してくれるのは有難いと前向きに考えてですね
158
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:28:13.92 ID:5TPHBp3X0 Be:
もう全員アロハでいいんじゃね
沖縄みたいに 159
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:28:15.52 ID:xyfMxYWM0 Be:
全裸にネクタイを期待する
169
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:29:09.55 ID:cHTW3rP00 Be:
参議院って変な色の服きたおばちゃんいっぱい居るよな
あっちの方がキモイからどうにかしてくれ
185
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:30:26.55 ID:KbCr9c0K0 Be:
クールビズウォームビズならノーネクタイでいいじゃん
国会中継見たら空席が目立つ方が大問題でしょ
服装よりサボりの方が議員として失格です
186
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:30:33.40 ID:p842UszT0 Be:
で、ドレスコードを厳しく整備しようとするとファビョるんだろ
204
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:31:57.70 ID:ZMC62dKN0 Be:
くだらねー
もう国会用のカツラと制服作って
それを支給して会議場ではそれ着用義務とかにでもすれば?
キモイケド
そんなことガタガタ言うくらいなら
ヤジとばすやつ、議論中に寝てる奴
そういうののクビとばす方が先だわ
服装どうこうより、数あわせにしかなって無い奴整理してくれよ
212
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:32:26.58 ID:G91POZgl0 Be:
本来、人間が生きて行く上で、決まり事なんてのはなるべくならない方がいい。
しかしそれは全ての人間が、一般的な常識を完全に把握して行動してくれる場合に限る。
必ず、山本太郎みたいな非常識人ってのは点在する。で、結局そういう人間のために
規則や法律、条令などでしばられるようになる。
つまり、こういうバカのために常識人が息の詰まる生活を強いられるわけ。
213
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:32:35.86 ID:uZkNddRnO Be:
文句あるなら紋付き袴で出ろよアホ
214
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:32:36.08 ID:jTKmoNK20 Be:
「書いてない」をよりどころに何でもやる馬鹿が増えると、
くだくだと禁止事項を書かなきゃならなくなる
そういうことをせずとも自らが自分を律する事が出来る大人だけが政治家になるべき
229
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:33:35.15 ID:m63ZnkGq0 Be:
書いてあるのは上着だけで下着を着用とはないから
パンツ履いてませんみたいなアホらしさ
240
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:14.94 ID:EmvTZhrJ0 Be:
屁理屈も良いところだな。
確かに参議院規則209条には書かれていない。女性はノーネクタイだしな。
しかし、ルールにないと言うのは屁理屈。
6月~9月まで、クールビズでノーネクタイが認められているのは、参院運営委員会で合意の上で決めたルール。
つまり、それ以外の期間は、参議院運営ルール上、男性議員がネクタイ着用するのが当たり前。
参議院運営委員会のルールを無視しておいて、ルールにないなど言語道断だ。
243
名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:37.71 ID:BMfaMl+R0 Be:
アパレルとか芸能関係とかカジュアルおkな職場なら別にいいと思うけど
さすがに国会議員が本会議にその服装じゃ良識を疑われるよ
注意されたから嫌々みたいだけど国民が見てるってこと忘れるなよ
学校じゃないからね国会だからね
291
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:37:41.28 ID:v6EfU7A70 Be:
蛍光色の原色系背広はどうなのよ
民主党にはすごいのがいたような気がするんだが
294
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:37:55.03 ID:MkH+moej0 Be:
エレベーター内でウンコして
「エレベーター内で排泄してはいけない」という決まりはない
とほざくチャンコロと同じだな
371
名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:42:08.12 ID:q5HM1eeF0 Be:
本来なら議員全員が和服で出席すべきなんだよなぁ
イギリスは未だに裁判官や大事な議会では白いカツラつけてるし
イスラムとかインドとかアフリカとか議会を民族衣装でやってる国が大多数なんだよなぁ
- 関連記事
-
議員以前に常識がなさすぎ。
都民はよくこういう人物を議会に送り込んだな。