http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409014833/1
ジーパン刑事 ★ [] 2014/08/26(火) 10:00:33.29 ID:???0 Be:
広島市に大規模な土砂災害をもたらした「平成26年8月豪雨」など、今夏の「異常気象」が安倍政権を揺さぶり始めた。安倍首相は7─9月期のGDP(国内総生産)の経済指標を来秋の消費税10%への引き上げの判断材料としている。しかし、日本経済の牽引役の個人消費は台風やゲリラ豪雨の影響で低迷。この先も不安定な天候が予想され、消費回復は絶望的だ。
年率換算で6・8%の大幅減となった4─6月期のGDP
(速報値)。東日本大震災以来(2011年1─3月期、6・9%減)の落ち込みで、特にGDPの6割を占める個人消費はメタメタだった。年率換算18・7%減と、ここ20年間で最悪となったのだが、この激震に追い打ちをかけたのが、今夏の「異常気象」だ。
「19~21日に公表された7月の百貨店、スーパー、コンビニエンスストアの売上高は、そろって0・7~2・5%減と4カ月連続の前年割れ。各社とも消費増税の反動減をにらんで、早めのセールなどを仕掛けたが振るいませんでした。ゲリラ豪雨などの天候不順で客足が伸び悩んだようです」(経済ジャーナリスト)
(中略)
このまま天候不順が長引けば残暑は短く、夏物の販売不振も続く。9月も消費低迷は確実だ。安倍政権が描く消費増税による反動減からの「V字回復」は夢のまた夢だ。
東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏はこう言う。
「この夏、地方に出掛けたのですが、ヒンヤリと涼しくて本当に夏らしくなかった。全国的に天候不順が起きており、個人消費に影響を与えているのは間違いないでしょう。要注意は鉱工業生産指数で在庫が積み上がり始めたこと。これは“不況”の入り口に見られる傾向です。この状況を無視し、強引に再増税に踏み切れば、日本経済は本格的な不況に突入するかもしれません」
7─9月期のGDPが公表されるのは11月中旬。恐ろしい数字になるんじゃないか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152853
3
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:01:53.27 ID:Q/TvtNhZ0 Be:
増税強行への言い訳か
5
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:02:21.32 ID:7+Fs3EFc0 Be:
それでも屁理屈付けて消費税は上げるんでしょ?
6
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:02:35.27 ID:Wp4KfNQi0 Be:
海の家も壊滅状態だったしな
7
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:03:02.05 ID:BroalT6B0 Be:
天気のせい?
11
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:04:34.51 ID:PC6+nBImO Be:
やっぱりゲンダイ
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:04:50.21 ID:UKZJ2PaV0 Be:
ゲリ増雨?
13
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:05:00.74 ID:6+Lg8pY40 Be:
いや、増税の影響だろ・・・・w
21
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:06.86 ID:cA70R3ms0 Be:
安部「GDPの落ち込みは、天候の影響だからノーカウント!」22
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:14.59 ID:BV5RiwPl0 Be:
豪雨の影響もあるかもしれんが
基本的に増税のせいだろ
お盆に旅行計画してたのに全国的に天気悪くて諦めたわ
糞が
23
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:26.98 ID:ifmnMaN00 Be:
なんだよゲンダイか
24
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:07:28.89 ID:OdogGKwj0 Be:
日照時間の減少と、降水量の極端な増加で西日本が
昔なら「飢饉」になるところ。
秋の実りがマジで心配だな
25
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:07:38.20 ID:nGNXyR+O0 Be:
これは安倍ちゃん涙目だねw
26
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:08:03.85 ID:w9K0BP2n0 Be:
海の家とプールは大損害だったろうな。毎週末雨降ってたし。
30
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:09:10.86 ID:Z0qtHs780 Be:
竹中がいなくなる分、民主のほうがましかな。
媚韓、媚中、公務員優遇、移民は同じだし。
民主になると外国人参政権の可能性があるか。
困った。
31
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:09:12.22 ID:uIJIcl3F0 Be:
神に見放された安倍
40
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:10:40.75 ID:piMThMoa0 Be:
これでも増税するなら支持率がた落ちだろうな
そしてここぞとばかりにマスゴミ総攻撃開始41
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:10:51.64 ID:DATs7yv20 Be:
どうせ上げるなら軽減税率も入れていちどきに10%にした方が良かったと思う
42
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:11:06.08 ID:Yz8xgxH80 Be:
あーあ、靖国参拝にいかないから・・・(´・ω・`)
43
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:11:10.78 ID:cA70R3ms0 Be:
安部チョン「1ー3月とならせば悪くない、キリ」
50
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:12:48.72 ID:DATs7yv20 Be:
とりあえず消費税10%は延期して軽減税率を導入すべき
56
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:14:57.10 ID:cA70R3ms0 Be:
完全にスタグフレーションまっしぐら。
安部は日本経済を破壊した大罪人
57
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:15:30.26 ID:gKd6JO+I0 Be:
安倍政権のせいではなく、企業の責任だね。
58
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:07.75 ID:/67y7Gdb0 Be:
なんでもかんでも天候不順のせいにしてりゃ済むとでも思ってるのかね。
俺よりもバカだわw
59
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:13.53 ID:7XwztGQP0 Be:
かなりのプラス予想出てただろ
現代ソースとかあほかよ
62
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:36.28 ID:VIWCetZ30 Be:
増税に頼るしか無いって政策が失敗しましたって言ってる様なもんだろ
63
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:52.08 ID:daV1qlUi0 Be:
ゲリラ豪雨のせいにする事が出来そうで良かったな。
64
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:17:15.44 ID:IcSJfyZi0 Be:
ゲリノミクス脂肪
66
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:35.35 ID:gGR+A8yv0 Be:
ようは日経平均など原油先物とか金相場と同じで
なんら景気と関係ない
ただの投機用の相場、それだけの話
そんなもんを国民の生活や広島の災害よりも重きをおいてる
安倍自民党がいかにキチか早く気付けよ
競馬の勝率を政治に持ち込んでる基地外と同じだぞ
67
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:48.66 ID:8b/ZNNYMO Be:
いいなあ言い訳できて
68
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:56.11 ID:3NHRUpn4O Be:
せやな…震災が直撃した民主党には責任を取ってもらわんとな(´・ω・`)
76
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:20:27.97 ID:wh1F4yw9O Be:
増税で支持率30%切ればいよいよだろな景気悪いと支持率は持たない
77
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:21:03.99 ID:Z0qtHs780 Be:
水害に負けない国土を造る、絶好のチャンスなのに?
福島除染よりよほど建設的だろうに。
78
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:21:16.69 ID:bRkx81nD0 Be:
下痢豪雨
93
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:29:57.12 ID:YSHyA/en0 Be:
台風なんて毎年来てるだろうが去年なんて猛暑だったし
原因は消費税8%の増税だろ
108
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:36:02.96 ID:TfnaWQzM0 Be:
ゲンダイか・・・
有りえるけどゲンダイじゃなあ
111
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:37:03.04 ID:RIk3FWJM0 Be:
確かに今年の夏は関東だけ夏らしくて他は雨多かったしな
特に西日本なんて8月晴れた日のほうが少ないだろ
夏商戦は壊滅だろうな
122
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:41:41.55 ID:vQxkE3UL0 Be:
台風のせいだから安倍ぴょんは悪くないね(白目)
132
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:45:06.70 ID:ID+rluuv0 Be:
政権直撃じゃなくて日本を直撃してるんだけど。
お前らも含めて。
喜んでるバカまさかいないよね。
133
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:45:32.34 ID:/67y7Gdb0 Be:
そのうち天狗様のせいにしそうだ・・・
137
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:48:35.07 ID:5F8+DvdJ0 Be:
資生堂もファンケルも見事に第一四半期は赤字転落だからな
たぶん、女が本能的に危機を感じ取って支出を減らしてるのではないか?
女が化粧品を減らすって結構大ごとだぜ
152
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:57:07.22 ID:1LRxSIBE0 Be:
別に安倍ちゃんそんなの気にしてないだろ
てか消費税の知識すらねえだろw
もう決まりなんだよ10
一揆おこすしかもうねえなw
170
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 11:09:21.27 ID:vCDKQkFEi Be:
首都圏はカンカン照りなのにそれでも上がらないのはどうなん
- 関連記事
-
3
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:01:53.27 ID:Q/TvtNhZ0 Be:
増税強行への言い訳か
5
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:02:21.32 ID:7+Fs3EFc0 Be:
それでも屁理屈付けて消費税は上げるんでしょ?
6
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:02:35.27 ID:Wp4KfNQi0 Be:
海の家も壊滅状態だったしな
7
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:03:02.05 ID:BroalT6B0 Be:
天気のせい?
11
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:04:34.51 ID:PC6+nBImO Be:
やっぱりゲンダイ
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:04:50.21 ID:UKZJ2PaV0 Be:
ゲリ増雨?
13
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:05:00.74 ID:6+Lg8pY40 Be:
いや、増税の影響だろ・・・・w
21
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:06.86 ID:cA70R3ms0 Be:
安部「GDPの落ち込みは、天候の影響だからノーカウント!」22
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:14.59 ID:BV5RiwPl0 Be:
豪雨の影響もあるかもしれんが
基本的に増税のせいだろ
お盆に旅行計画してたのに全国的に天気悪くて諦めたわ
糞が
23
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:07:26.98 ID:ifmnMaN00 Be:
なんだよゲンダイか
24
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:07:28.89 ID:OdogGKwj0 Be:
日照時間の減少と、降水量の極端な増加で西日本が
昔なら「飢饉」になるところ。
秋の実りがマジで心配だな
25
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:07:38.20 ID:nGNXyR+O0 Be:
これは安倍ちゃん涙目だねw
26
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:08:03.85 ID:w9K0BP2n0 Be:
海の家とプールは大損害だったろうな。毎週末雨降ってたし。
30
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:09:10.86 ID:Z0qtHs780 Be:
竹中がいなくなる分、民主のほうがましかな。
媚韓、媚中、公務員優遇、移民は同じだし。
民主になると外国人参政権の可能性があるか。
困った。
31
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:09:12.22 ID:uIJIcl3F0 Be:
神に見放された安倍
40
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:10:40.75 ID:piMThMoa0 Be:
これでも増税するなら支持率がた落ちだろうな
そしてここぞとばかりにマスゴミ総攻撃開始41
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:10:51.64 ID:DATs7yv20 Be:
どうせ上げるなら軽減税率も入れていちどきに10%にした方が良かったと思う
42
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:11:06.08 ID:Yz8xgxH80 Be:
あーあ、靖国参拝にいかないから・・・(´・ω・`)
43
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:11:10.78 ID:cA70R3ms0 Be:
安部チョン「1ー3月とならせば悪くない、キリ」
50
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:12:48.72 ID:DATs7yv20 Be:
とりあえず消費税10%は延期して軽減税率を導入すべき
56
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:14:57.10 ID:cA70R3ms0 Be:
完全にスタグフレーションまっしぐら。
安部は日本経済を破壊した大罪人
57
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:15:30.26 ID:gKd6JO+I0 Be:
安倍政権のせいではなく、企業の責任だね。
58
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:07.75 ID:/67y7Gdb0 Be:
なんでもかんでも天候不順のせいにしてりゃ済むとでも思ってるのかね。
俺よりもバカだわw
59
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:13.53 ID:7XwztGQP0 Be:
かなりのプラス予想出てただろ
現代ソースとかあほかよ
62
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:36.28 ID:VIWCetZ30 Be:
増税に頼るしか無いって政策が失敗しましたって言ってる様なもんだろ
63
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:16:52.08 ID:daV1qlUi0 Be:
ゲリラ豪雨のせいにする事が出来そうで良かったな。
64
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:17:15.44 ID:IcSJfyZi0 Be:
ゲリノミクス脂肪
66
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:35.35 ID:gGR+A8yv0 Be:
ようは日経平均など原油先物とか金相場と同じで
なんら景気と関係ない
ただの投機用の相場、それだけの話
そんなもんを国民の生活や広島の災害よりも重きをおいてる
安倍自民党がいかにキチか早く気付けよ
競馬の勝率を政治に持ち込んでる基地外と同じだぞ
67
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:48.66 ID:8b/ZNNYMO Be:
いいなあ言い訳できて
68
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:18:56.11 ID:3NHRUpn4O Be:
せやな…震災が直撃した民主党には責任を取ってもらわんとな(´・ω・`)
76
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:20:27.97 ID:wh1F4yw9O Be:
増税で支持率30%切ればいよいよだろな景気悪いと支持率は持たない
77
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:21:03.99 ID:Z0qtHs780 Be:
水害に負けない国土を造る、絶好のチャンスなのに?
福島除染よりよほど建設的だろうに。
78
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:21:16.69 ID:bRkx81nD0 Be:
下痢豪雨
93
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:29:57.12 ID:YSHyA/en0 Be:
台風なんて毎年来てるだろうが去年なんて猛暑だったし
原因は消費税8%の増税だろ
108
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:36:02.96 ID:TfnaWQzM0 Be:
ゲンダイか・・・
有りえるけどゲンダイじゃなあ
111
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/26(火) 10:37:03.04 ID:RIk3FWJM0 Be:
確かに今年の夏は関東だけ夏らしくて他は雨多かったしな
特に西日本なんて8月晴れた日のほうが少ないだろ
夏商戦は壊滅だろうな
122
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:41:41.55 ID:vQxkE3UL0 Be:
台風のせいだから安倍ぴょんは悪くないね(白目)
132
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:45:06.70 ID:ID+rluuv0 Be:
政権直撃じゃなくて日本を直撃してるんだけど。
お前らも含めて。
喜んでるバカまさかいないよね。
133
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:45:32.34 ID:/67y7Gdb0 Be:
そのうち天狗様のせいにしそうだ・・・
137
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:48:35.07 ID:5F8+DvdJ0 Be:
資生堂もファンケルも見事に第一四半期は赤字転落だからな
たぶん、女が本能的に危機を感じ取って支出を減らしてるのではないか?
女が化粧品を減らすって結構大ごとだぜ
152
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 10:57:07.22 ID:1LRxSIBE0 Be:
別に安倍ちゃんそんなの気にしてないだろ
てか消費税の知識すらねえだろw
もう決まりなんだよ10
一揆おこすしかもうねえなw
170
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/26(火) 11:09:21.27 ID:vCDKQkFEi Be:
首都圏はカンカン照りなのにそれでも上がらないのはどうなん
- 関連記事
-