http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414410044/1
ベクトル空間 ★ [] 2014/10/27(月) 20:40:44.21 ID:???0 Be:
厚労相「検査結果出るのはおそらく明け方」
塩崎厚生労働大臣は、厚生労働省で記者団に対し「きょう午後、羽田空港に西アフリカに滞在歴のある男性が到着し、発熱があるということで、国立国際医療研究センターにすでに搬送されて、検査している。検査の結果が出しだい、また、お知らせしたい。結果が出るのは、おそらく明け方になるかなと思う。」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141027/n66862510000.html
2
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:41:44.57 ID:ECOvby6k0 Be:
たしか水際阻止とかwwwww
言ってたよなwwwwwwww
4
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:05.37 ID:U5+BOoXy0 Be:
拡散が始まってるかも知れないのに呑気なもんだな
5
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:26.21 ID:hXJFiwQz0 Be:
明日から誰も国会に登庁しなくなりました
7
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:42:36.65 ID:cJtD0gRu0 Be:
明日の朝は一気に冷えるから免疫力も落ちるだろうしマジで外出たくない、緊急国民の祝日にしろよ
8
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:39.20 ID:S+JpF5kh0 Be:
アメリカでさえすり抜けてんだから、平和ボケしてる日本ごときに阻止できるわけねーだろ9
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:42:40.60 ID:Mt4jCkgA0 Be:
同時進行で今のうちに同乗者を追跡しておけ
11
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:43:27.35 ID:CxriUYwlO Be:
エボラと確定してから騒げよ
19
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:44:57.73 ID:6HNpoFHmO Be:
つーか現地出国前に検査義務付ければ良いのに
26
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:46:47.63 ID:okDM6Do60 Be:
こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
27
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:47:09.28 ID:kXh7rRhT0 Be:
西アフリカから帰国って時に
もしかしたら怪しいかもって自分で察しないのかねー
ウイルスまき散らすバカ野郎だなー
28
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:47:43.39 ID:4OTaQexS0 Be:
このジャーナリストが飛行機内でフライトアテンダントにコーラくださいと頼む時に
つばくらい飛んでるだろ。
そして、フライトアテンダント経由で全員に感染してるかもしれんぞ。
31
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:48:11.17 ID:q60g/yVE0 Be:
で、その飛行機の同乗者の現在地はすべて把握してるんだろうな?
32
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:48:32.58 ID:hOCDY4EZ0 Be:
天狗熱でした。
39
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:49:53.10 ID:yQK5eYaO0 Be:
ヤバい情報は真夜中に発表するのが慣例
55
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:53:35.70 ID:01lJwz1f0 Be:
遂に日本上陸?
まあ・・・
予想通りだし時間の問題だと思ってたけど
早いな・・
56
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:54:00.00 ID:/IFsyCi/0 Be:
CCBの人まだー今夜眠れないんだけど
57
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:54:02.69 ID:Pt2K1edP0 Be:
早いよな
11月までは持つと思ってたのに
63
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:55:28.36 ID:mr4eDqya0 Be:
アメリカとは衛生観念の違いを見せ付ける好機
64
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:55:32.15 ID:ktnxrWUO0 Be:
実家に帰っていた外国人の同僚、
40度の熱が出てたのに入国審査で引っかからなかったぞ。
結局風疹だったけど、水際対策なんてそんなもん。
65
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:55:36.57 ID:aoNgp6RU0 Be:
陽性なら、飛行機の同乗者は既に国内に拡散かよ。
恐ろしい。
73
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:57:56.32 ID:u29EdTAD0 Be:
日本はいい加減だからエボラでも隠蔽するだろうな
一応隔離とか言って結局長期隔離に入るのは必至
バカ官僚のシナリオはとっくにお見通しだわ 87
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:59:40.48 ID:g7sTWH+v0 Be:
エボラ、ついに日本にも入り込んだか
いずれはこうなると思っていたが・・・・
106
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:52.03 ID:+cDs2V0I0 Be:
ニュース9来た
むらがるマスゴミ連中に感染すればいいのに107
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:54.37 ID:4EQFZ6pnO Be:
搭乗機の便名すら報道しないままのマスゴミ
108
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:01:54.46 ID:Qhw26pjT0 Be:
こういうときに限って、無能の極致が大臣やってんだよな。最悪。
109
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:56.85 ID:GvDsnhX20 Be:
もうとっくに結果でてるんだろ?w
先伸ばしにしてるんじゃねーよ
136
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:03:12.73 ID:fQWAScC70 Be:
恐らくアフリカは発症国だけでなく単なる発見されていない患者いるはず。
不要な渡航させないキャンペーン。
そして何よりも3週間帰国させない処置が必要。
ジャーナリストだか国境なき医師団とかがアフリカ行くのは勝手だが
ノーチェックで帰ってこさせてはいけない。
137
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:16.76 ID:FtADfyYNO Be:
あ!この流れは乗客を隔離してないな
138
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:03:18.18 ID:CxCLb2ns0 Be:
これでトンキン五輪は中止だな
139
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:18.14 ID:IcM+fuRx0 Be:
夜明けが来ると誰が保障できる
152
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:48.42 ID:Ta6xH2Nq0 Be:
まぁ100%陰性
間違いない
153
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:52.05 ID:zaezoeDd0 Be:
乗客と空港で広まるな
154
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:57.12 ID:jXEIfHpS0 Be:
糞の役にも立たないジャーナリスト(笑)が行くんじゃねーよ
169
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:04:31.72 ID:TpjCE9k30 Be:
多分羽田の全閉鎖も意味なくなるな
もう既に今日同乗してた奴等が全員エボラだと思って接しないといけない
情けをかけたら国が滅ぶからな
170
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:04:33.00 ID:rElh156H0 Be:
発熱段階で同乗はCDCですら連絡とったからな全員に
ダンカンとは違う、こいつはビンソンのような例だ
しかもいま塩崎は飛沫感染すら否定したからな
194
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:12.89 ID:FgTB5Iu20 Be:
持ち込む奴がこれだけ馬鹿だと水際もへったくれもねーよ 195
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:14.90 ID:+LrvAjMt0 Be:
陽性だったら同乗者隔離しないとまずいよね
今日は普通に生活してるわけでしょ
大丈夫なん?
もしかして今現在、絶賛感染拡大中?
209
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:36.01 ID:0PU6CYyh0 Be:
ゲホゲホ咳き込んだのを手で押さえて手に飛沫が付着
→飛行機のチケット、手荷物、自販機のボタン、お金、パスポート、検疫の書類などにも付着
飛行機内でクシャミをする
→周囲20席に飛沫が飛ぶ
空港職員と会話して飛沫が飛ぶ
→航空会社、売店、検疫所、入出国審査(指紋採取用のパネルにも付着)
最初に引き止めた検疫所内が汚染
→エボラ対策しないで検体採取した職員も汚染
→救急車・救急隊員も汚染
→検体を消毒液で固定(ここでやっとエボラ対策開始)
211
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:05:40.33 ID:NujRNoIP0 Be:
陽性なら実名報道しないと一緒に飛行機乗ってた奴が分からなくなる
これはパニックなるな
236
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:06:21.23 ID:cmkLYbNZ0 Be:
五輪どころじゃないよ
体が接触するスポーツは全て禁止だろ
237
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:06:24.72 ID:zJ/EtUh5O Be:
京成沿線住まいなんだけどどうすりゃいいんだよ
マジ帰ってきてんじゃねーよ…
- 関連記事
-
2
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:41:44.57 ID:ECOvby6k0 Be:
たしか水際阻止とかwwwww
言ってたよなwwwwwwww
4
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:05.37 ID:U5+BOoXy0 Be:
拡散が始まってるかも知れないのに呑気なもんだな
5
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:26.21 ID:hXJFiwQz0 Be:
明日から誰も国会に登庁しなくなりました
7
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:42:36.65 ID:cJtD0gRu0 Be:
明日の朝は一気に冷えるから免疫力も落ちるだろうしマジで外出たくない、緊急国民の祝日にしろよ
8
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:42:39.20 ID:S+JpF5kh0 Be:
アメリカでさえすり抜けてんだから、平和ボケしてる日本ごときに阻止できるわけねーだろ9
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:42:40.60 ID:Mt4jCkgA0 Be:
同時進行で今のうちに同乗者を追跡しておけ
11
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:43:27.35 ID:CxriUYwlO Be:
エボラと確定してから騒げよ
19
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:44:57.73 ID:6HNpoFHmO Be:
つーか現地出国前に検査義務付ければ良いのに
26
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:46:47.63 ID:okDM6Do60 Be:
こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
27
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:47:09.28 ID:kXh7rRhT0 Be:
西アフリカから帰国って時に
もしかしたら怪しいかもって自分で察しないのかねー
ウイルスまき散らすバカ野郎だなー
28
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:47:43.39 ID:4OTaQexS0 Be:
このジャーナリストが飛行機内でフライトアテンダントにコーラくださいと頼む時に
つばくらい飛んでるだろ。
そして、フライトアテンダント経由で全員に感染してるかもしれんぞ。
31
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:48:11.17 ID:q60g/yVE0 Be:
で、その飛行機の同乗者の現在地はすべて把握してるんだろうな?
32
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:48:32.58 ID:hOCDY4EZ0 Be:
天狗熱でした。
39
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:49:53.10 ID:yQK5eYaO0 Be:
ヤバい情報は真夜中に発表するのが慣例
55
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:53:35.70 ID:01lJwz1f0 Be:
遂に日本上陸?
まあ・・・
予想通りだし時間の問題だと思ってたけど
早いな・・
56
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:54:00.00 ID:/IFsyCi/0 Be:
CCBの人まだー今夜眠れないんだけど
57
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:54:02.69 ID:Pt2K1edP0 Be:
早いよな
11月までは持つと思ってたのに
63
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 20:55:28.36 ID:mr4eDqya0 Be:
アメリカとは衛生観念の違いを見せ付ける好機
64
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:55:32.15 ID:ktnxrWUO0 Be:
実家に帰っていた外国人の同僚、
40度の熱が出てたのに入国審査で引っかからなかったぞ。
結局風疹だったけど、水際対策なんてそんなもん。
65
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:55:36.57 ID:aoNgp6RU0 Be:
陽性なら、飛行機の同乗者は既に国内に拡散かよ。
恐ろしい。
73
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:57:56.32 ID:u29EdTAD0 Be:
日本はいい加減だからエボラでも隠蔽するだろうな
一応隔離とか言って結局長期隔離に入るのは必至
バカ官僚のシナリオはとっくにお見通しだわ 87
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 20:59:40.48 ID:g7sTWH+v0 Be:
エボラ、ついに日本にも入り込んだか
いずれはこうなると思っていたが・・・・
106
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:52.03 ID:+cDs2V0I0 Be:
ニュース9来た
むらがるマスゴミ連中に感染すればいいのに107
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:54.37 ID:4EQFZ6pnO Be:
搭乗機の便名すら報道しないままのマスゴミ
108
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:01:54.46 ID:Qhw26pjT0 Be:
こういうときに限って、無能の極致が大臣やってんだよな。最悪。
109
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:01:56.85 ID:GvDsnhX20 Be:
もうとっくに結果でてるんだろ?w
先伸ばしにしてるんじゃねーよ
136
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:03:12.73 ID:fQWAScC70 Be:
恐らくアフリカは発症国だけでなく単なる発見されていない患者いるはず。
不要な渡航させないキャンペーン。
そして何よりも3週間帰国させない処置が必要。
ジャーナリストだか国境なき医師団とかがアフリカ行くのは勝手だが
ノーチェックで帰ってこさせてはいけない。
137
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:16.76 ID:FtADfyYNO Be:
あ!この流れは乗客を隔離してないな
138
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:03:18.18 ID:CxCLb2ns0 Be:
これでトンキン五輪は中止だな
139
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:18.14 ID:IcM+fuRx0 Be:
夜明けが来ると誰が保障できる
152
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:48.42 ID:Ta6xH2Nq0 Be:
まぁ100%陰性
間違いない
153
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:52.05 ID:zaezoeDd0 Be:
乗客と空港で広まるな
154
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:03:57.12 ID:jXEIfHpS0 Be:
糞の役にも立たないジャーナリスト(笑)が行くんじゃねーよ
169
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:04:31.72 ID:TpjCE9k30 Be:
多分羽田の全閉鎖も意味なくなるな
もう既に今日同乗してた奴等が全員エボラだと思って接しないといけない
情けをかけたら国が滅ぶからな
170
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:04:33.00 ID:rElh156H0 Be:
発熱段階で同乗はCDCですら連絡とったからな全員に
ダンカンとは違う、こいつはビンソンのような例だ
しかもいま塩崎は飛沫感染すら否定したからな
194
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:12.89 ID:FgTB5Iu20 Be:
持ち込む奴がこれだけ馬鹿だと水際もへったくれもねーよ 195
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:14.90 ID:+LrvAjMt0 Be:
陽性だったら同乗者隔離しないとまずいよね
今日は普通に生活してるわけでしょ
大丈夫なん?
もしかして今現在、絶賛感染拡大中?
209
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:05:36.01 ID:0PU6CYyh0 Be:
ゲホゲホ咳き込んだのを手で押さえて手に飛沫が付着
→飛行機のチケット、手荷物、自販機のボタン、お金、パスポート、検疫の書類などにも付着
飛行機内でクシャミをする
→周囲20席に飛沫が飛ぶ
空港職員と会話して飛沫が飛ぶ
→航空会社、売店、検疫所、入出国審査(指紋採取用のパネルにも付着)
最初に引き止めた検疫所内が汚染
→エボラ対策しないで検体採取した職員も汚染
→救急車・救急隊員も汚染
→検体を消毒液で固定(ここでやっとエボラ対策開始)
211
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:05:40.33 ID:NujRNoIP0 Be:
陽性なら実名報道しないと一緒に飛行機乗ってた奴が分からなくなる
これはパニックなるな
236
名無しさん@0新周年 [] 2014/10/27(月) 21:06:21.23 ID:cmkLYbNZ0 Be:
五輪どころじゃないよ
体が接触するスポーツは全て禁止だろ
237
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/27(月) 21:06:24.72 ID:zJ/EtUh5O Be:
京成沿線住まいなんだけどどうすりゃいいんだよ
マジ帰ってきてんじゃねーよ…
- 関連記事
-
管理人さんこれ取り上げてくださいお願いします