http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417305274/1
再チャレンジホテルφ ★ 2014/11/30(日) 08:54:34.54 ???0
投票予定調査 11月 第5週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人
安倍内閣支持 52.4%
次回選挙投票先
自民 29.6%
民主 7.2%
公明 4.6%
共産 3.8%
維新 1.4%
次世代 0.6%
生活 0.6%
社民 0.2%
無所属・その他 1.4%
未定 49.2%


5
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 08:56:28.09 XHJSsF6b0
首都圏で自民と民主が4倍差ですか
民主党終了のお知らせwwww
7
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 08:57:16.22 nU1F7WUc0
自民はじわりじわりと下がり続けているが、
内閣支持率は高水準だな
自民は嫌だけど他はどうしようもないし仕方ないって感じか
10
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:58:02.30 aaEIUwZg0
民主解党しちゃいなYO(´・ω・ `)
14
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:58:44.37 1dNElqj+0
次世代もっと頑張れ 22
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:59:29.20 kCAo7XZP0
自民に入れる入れないはともかく、民主に入れようとしてる奴らって頭に蛆でも湧いてんの?
28
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:00:16.33 ekE4pf8KO
ここにきてもまだ民主二桁いかんのか
なんもしてないしなぁ
次世代の党が低すぎるからやっぱ投票行くかなw
36
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:02:02.50 uO5zxHKd0
ネットじゃ次世代強いのにな
ネットもテレビもベクトルかかりすぎw
37
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:02:07.18 WgxWCSmB0
共産が3.8って盛り過ぎだろ
俺の感覚では1%未満
維新は少なく見ても5%はあるやろ
38
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:02:16.37 xAETb47j0
民主は比例でもダメだったら解党不可避
42
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:02:33.42 83SlL+0U0
自民どうしちゃったの20%も下落?
47
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:03:24.66 kSpxuvEZ0
自民党減りすぎだな急落どころか暴落してる
48
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:03:37.45 JM7pm7eO0
自民300超え間違いないな
56
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:05:01.70 mRCw9L/Z0
自民が民主の4倍か
もう結果見えたな
57
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:05:05.02 JIWguRs30
この調査を信用するなら、自民が単独で300議席程度になるんだが…
本当に公正なん?
自民に投票しようと思ってる俺でも懐疑的なんだが。
58
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:05:08.73 NYOaxr2/0
小沢のいない民主党なんて選挙戦えるわけないし
今の自民党の閣僚より信用できない連中がいまだに牛耳ってるんじゃ
選択されるわけないだろう
61
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:05:19.00 WCLdz97m0
未定の人が増えてるな
まあ、選挙行かなくてもいいか~と思ってる層だろう
101
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:10:58.03 BI+hIboK0
民主党の未来は社会党
減ることはあっても増えることはない
102
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:11:01.42 F05x5S4R0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) 私はクハトロ・バジーナ大尉だ
!゙ ━■` ´■━/
| (__人_) | まだだ!民社党はまだ終わらんよ
γ ̄ ̄☆/ー / ̄/キリッ
/ ̄  ̄ /)\ | < ヽヽ
106
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:11:22.97 fDUg9rkf0
次世代苦しいか
107
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:11:26.24 4fRBzhzt0
自民支持下がったな
それでも民主支持とトリプルスコア
こりゃ野党がお通夜状態になる訳だな
せめて野党は士気上げろよ、今の時点で弱音吐いてんじゃねー
122
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:13:04.15 kSpxuvEZ0
1週間で自民党は8%も政党支持を下げるんだから
投票までどうなるか楽しみだね
141
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:15:25.22 /GTaUndo0
維新は完全に失敗したなぁ~
橋下さんと松井さんよぉ~ 国政のほうが大事だろうよぉ 大阪都なぁんかよりぃ
173
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:19:20.54 TY2hYNDX0
自民党だいぶ落ちてきたな
184
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:21:15.28 QygxTxlS0
民主党は大敗して維新に泣きつく展開が予想されるね 201
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:23:14.16 Qma2hS8X0
維新も失敗してるよね
石原追い出して江田入れたら、
明らかに2年前より支持率落ちてるし
民主党の一部議員を取り込もうとしたんだろうが、
もう民主党との違いすらわからない
なんで「自民とも民主とも違う第三極」というイメージを
自らぶち壊したのかな?
229
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:25:43.23 wC4a3Vyv0
この調査で注目すべきは
維新の低さと
生活の党の高さ
維新は本当にダメだな
関西圏と江田の横浜でどれだけ得票できるか
生活の党は小沢が当選できるか
当選するようなら岩手の有権者いいかげんにしろ 248
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:29:24.97 xcLYQcM+0
枝野もあきらめてたからなw
261
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:31:18.74 2hJLxkFQ0
未定 49.2%
未定がこんなにいるってのが日本人が普段から政治を考えてないって証拠なんだよなあ
投票率も低いし262
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:31:36.49 +MEzxBxK0
次世代に西村さん合流してるの知らなかった。
やっと自民以外で選択肢が出来た。
301
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:38:20.40 A9fYAgGP0
支持率50パーで解散か。余裕の勝ち戦じゃん。
つかえねー連中だけ落とす作業に終始するだけの話。
332
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:42:25.47 slyruXnc0
民主は固定5%に近づいてる
もう壊滅状態だなw
- 関連記事
-
10
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:58:02.30 aaEIUwZg0
民主解党しちゃいなYO(´・ω・ `)
14
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:58:44.37 1dNElqj+0
次世代もっと頑張れ 22
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 08:59:29.20 kCAo7XZP0
自民に入れる入れないはともかく、民主に入れようとしてる奴らって頭に蛆でも湧いてんの?
28
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:00:16.33 ekE4pf8KO
ここにきてもまだ民主二桁いかんのか
なんもしてないしなぁ
次世代の党が低すぎるからやっぱ投票行くかなw
36
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:02:02.50 uO5zxHKd0
ネットじゃ次世代強いのにな
ネットもテレビもベクトルかかりすぎw
37
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:02:07.18 WgxWCSmB0
共産が3.8って盛り過ぎだろ
俺の感覚では1%未満
維新は少なく見ても5%はあるやろ
38
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:02:16.37 xAETb47j0
民主は比例でもダメだったら解党不可避
42
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:02:33.42 83SlL+0U0
自民どうしちゃったの20%も下落?
47
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:03:24.66 kSpxuvEZ0
自民党減りすぎだな急落どころか暴落してる
48
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:03:37.45 JM7pm7eO0
自民300超え間違いないな
56
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:05:01.70 mRCw9L/Z0
自民が民主の4倍か
もう結果見えたな
57
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:05:05.02 JIWguRs30
この調査を信用するなら、自民が単独で300議席程度になるんだが…
本当に公正なん?
自民に投票しようと思ってる俺でも懐疑的なんだが。
58
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:05:08.73 NYOaxr2/0
小沢のいない民主党なんて選挙戦えるわけないし
今の自民党の閣僚より信用できない連中がいまだに牛耳ってるんじゃ
選択されるわけないだろう
61
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:05:19.00 WCLdz97m0
未定の人が増えてるな
まあ、選挙行かなくてもいいか~と思ってる層だろう
101
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:10:58.03 BI+hIboK0
民主党の未来は社会党
減ることはあっても増えることはない
102
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:11:01.42 F05x5S4R0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) 私はクハトロ・バジーナ大尉だ
!゙ ━■` ´■━/
| (__人_) | まだだ!民社党はまだ終わらんよ
γ ̄ ̄☆/ー / ̄/キリッ
/ ̄  ̄ /)\ | < ヽヽ
106
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:11:22.97 fDUg9rkf0
次世代苦しいか
107
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:11:26.24 4fRBzhzt0
自民支持下がったな
それでも民主支持とトリプルスコア
こりゃ野党がお通夜状態になる訳だな
せめて野党は士気上げろよ、今の時点で弱音吐いてんじゃねー
122
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:13:04.15 kSpxuvEZ0
1週間で自民党は8%も政党支持を下げるんだから
投票までどうなるか楽しみだね
141
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:15:25.22 /GTaUndo0
維新は完全に失敗したなぁ~
橋下さんと松井さんよぉ~ 国政のほうが大事だろうよぉ 大阪都なぁんかよりぃ
173
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:19:20.54 TY2hYNDX0
自民党だいぶ落ちてきたな
184
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:21:15.28 QygxTxlS0
民主党は大敗して維新に泣きつく展開が予想されるね 201
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:23:14.16 Qma2hS8X0
維新も失敗してるよね
石原追い出して江田入れたら、
明らかに2年前より支持率落ちてるし
民主党の一部議員を取り込もうとしたんだろうが、
もう民主党との違いすらわからない
なんで「自民とも民主とも違う第三極」というイメージを
自らぶち壊したのかな?
229
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:25:43.23 wC4a3Vyv0
この調査で注目すべきは
維新の低さと
生活の党の高さ
維新は本当にダメだな
関西圏と江田の横浜でどれだけ得票できるか
生活の党は小沢が当選できるか
当選するようなら岩手の有権者いいかげんにしろ 248
名無しさん@0新周年 2014/11/30(日) 09:29:24.97 xcLYQcM+0
枝野もあきらめてたからなw
261
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:31:18.74 2hJLxkFQ0
未定 49.2%
未定がこんなにいるってのが日本人が普段から政治を考えてないって証拠なんだよなあ
投票率も低いし262
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:31:36.49 +MEzxBxK0
次世代に西村さん合流してるの知らなかった。
やっと自民以外で選択肢が出来た。
301
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:38:20.40 A9fYAgGP0
支持率50パーで解散か。余裕の勝ち戦じゃん。
つかえねー連中だけ落とす作業に終始するだけの話。
332
名無しさん@0新周年 sage 2014/11/30(日) 09:42:25.47 slyruXnc0
民主は固定5%に近づいてる
もう壊滅状態だなw
- 関連記事
-
今未定の人は選挙なんて行かないのが当たり前で投票率も6割超えれば御の字だな